2006年 4月後半分

--------------------------------------------------------------------------------
プロとX-33 投稿者:1861 投稿日: 4月30日(日)19時47分14秒
ここを見るかぎりではプロを使われている宇宙飛行士も居られるようです。

http://www.expeditionexchange.com/omega/indexmain.shtml
--------------------------------------------------------------------------------
野口さんの時計は 投稿者:エコロ 投稿日: 4月30日(日)13時10分45秒
BJ73Vさん、こんにちは。X-33という時計、機能的にとても優れた時計ですね。
私も一本欲しいのですが、どうも左手首に貼り付いている11年来の同名の友が
機嫌を損ねそうなので購入はとどまっています。(笑)

野口さんの宇宙での時計に関してですが、彼の宇宙日誌が本となって発売されてい
ますので、そこから見てみますと・・・
野口さんがシャトルに持ち込んだ時計は4つです。
ひとつはNASAから支給されたX-33。すでに手巻きは支給されないのかもしれません。手巻きモデルも個
人持ち込みで持っていかれたようです。それがシャトル内の彼の写真にもありましたが、ムーントゥマーズ。
スモールダイヤルに地球、月、火星が描かれた漫画家松本零士さん監修のスピマスプロですね。これはデザ
インが気に入って持っていかれたそうです。3つ目にカシオのプロトレック。気圧計測機能が船外活動前の
減圧時に重宝したとのこと。そして4つ目にMP3プレーヤー搭載の腕時計。これを見ますと船外活動用の腕時
計は特になさそうです。その本から抜粋しますと、船外活動中はPETといって、船外活動服の電源を内蔵
バッテリーに切り替えた時間を起点とする時刻表示を使うとのこと。何時間船外活動をしていられるかが重
要となってくるので合理的というわけです。これに手巻きのスピマスプロを携帯するとは明記されていませ
んでした。

すでに手巻きのスピマスプロはNASAに認められてはいても過去の産物なのではないでしょうか。宇宙船
内での時間というのは、打ち上げの瞬間をゼロとする経過時間(MET)が基本となるそうです。それと宇宙
ステーションではGMTを使うとのこと。それとヒューストン時間(CDT)。これらをひとつで示すことの
できるX-33は重宝されているだろうなと容易に想像がつきます。手巻きのスピマスプロはもはや宇宙飛行
士の『趣味』の分野で持っていかれる時計となったのかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
X-33 投稿者:BJ73V 投稿日: 4月27日(木)21時42分26秒
1861さんありがとうございます。1861さんの話うなずけます。そうあって欲しいです。実際宇宙空間で使
用している写真あれば良いですが。野口さんは船内でX-33着けてましたが船外での写真は見てないですね。
(全部見てないですが)この前TVに出てた時にもX-33してましたがあれはNASAに返さないといけない
んでは?それとも自分のですかね?この時計はベルトは12,3万、ケースはうわさでは20〜5万位するらし
いですが、そうなると時計の値段は?そう考えると時計自体そう耐久性がある物ではないかもしれませ
ん!?それと取説に記載されている衝撃耐久性:3500g(最大)と有りますがこれはどの様に理解すれば良
いのでしょうか?これ「スォッチ」で聞いたら答えられませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------
X-33 投稿者:1861 投稿日: 4月25日(火)18時11分39秒
BJ73Vさん こんにちは。
X-33はNASAやロシア宇宙局の方が発進時に気密服の上から着けていますよね
宇宙船のコックピットには時計が付いており発進時等には基本的に使わないと思います
何故時計を着けているのかですが、これはトラブル発生時のバックアップだと思われます。

アポロ12号では落雷に2度打たれ航行コンピュータのシステムダウン。
アポロ13号では5番エンジンの停止。

何れもパイロットの努力と地上管制のサポートにより危機を脱していますが
やはり不測の事故の危険性は常にありますから障害物がぶつかり船体に穴が開くかもしれない
その為の気密服であり時計であると思うんですね、少なくとも発進時には。
これで船内の気圧が下がった位で(すなわち事故発生時)
使えなければ時計着けてる意味が無いのではないかと、
NASAはそれほど馬鹿じゃないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
教えてください 投稿者:ゆい 投稿日: 4月24日(月)15時11分6秒
はじめまして。
スピマスプロをカスタマイズしたいのですが、竜頭押さえのネジの位置がわからず
竜頭を抜く(巻芯)ことができません。
大変申し訳ございませんが、どなたか詳しい位置を教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
X-33 投稿者:BJ73V 投稿日: 4月23日(日)22時55分40秒
森の人さん、1861さん、こんにちは。森の人さんの言う真空状態(宇宙空間)では液晶が駄目になると言
うのも分かる気がしますが1861さんの真空に耐えると言うのもX-33なら大丈夫と言うのも合っていると
思いますが、液晶はX-33のために作られた訳じゃないと思うのでやはり駄目かなとも思います。しかし、
「プロフェッショナル」の称号を与えられているのにもし宇宙空間で使えないとすればがっかりですね。私
のX-33は今2回目の電池交換の時期で秒針が5秒ずつ進んでいます。
--------------------------------------------------------------------------------
長短針と小秒針の日差 投稿者:ゆう 投稿日: 4月23日(日)22時12分39秒
以前、スピマス・プロの風防交換についてご相談させて頂いた者です。またまた宜しくお願いします。
ムーブメントの専門知識は無いのですが、ぜひ知りたいと思いお詳しい方が居られたらぜひご教授お願いし
ます。
2003年製頃のスピマス・プロを最近購入して、早速簡易的に日差を確認していました。小秒針と長針のタ
イミングを、PCの秒補正付きデジタル時計の時間とほぼ正確に合わせて、その時点からの24時間後の差を
確認してみました。24時間後の時計の状態を見てみると、小秒針の精度と長針の精度に差がある事に気づき
ました。
素人感覚では、例えば小秒針がプラス30秒なら長針もプラス30秒になるものと思っていたのですが、今回
の日差の確認時に「小秒針の日差=長針の日差」ではないのかも知れないと気づきました。自分自身ではム
ーブメントの中で小秒針と長針は何らかの形で繋がっているはずだから、日差もほぼ変わらないと思ってい
ました。
実際のところはどうなのでしょうか?やはり小秒針の精度と長針の精度は別なのでしょうか?
またこのような時計で日差を確認したい時は、小秒針か長針かどちらの精度で目安を付ければ良いのでしょ
うか?
長々と申し訳ありませんが、ご指導宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
教えてください。 投稿者:ゆうき 投稿日: 4月23日(日)21時12分12秒
スピマスの3513-50を購入予定なのですが、店舗によってギャランティーカードの色が違ったり、2枚つい
てたりするのはなんでなのでしょうか?僕が買う予定の店は赤いカードが1枚だけ付いてるんですがそれ
は大丈夫なんでしょうか?またギャランティーカードの数字が手書きと印刷の違いはなんなんでしょう
か?まったくの素人で質問だらけになったしまい申し訳ないのですが、どなたかご存知でしたら教えてくだ
さい。
--------------------------------------------------------------------------------
jimmyさんへ 投稿者:アルバート☆ピゲ 投稿日: 4月21日(金)08時19分35秒
はじめまして☆自分もプロ愛用者で、個人的意見を述べますと、新品と明記されているならば問題ないと思
いいます。いくらケースに保管されていても客に頼まれてゼンマイを巻いたりしてると思いますので時計内
でオイルが凝固する可能性はほぼ皆無だと思います!例え違う店で購入を考えても同じ事だと思います。正
直3570−50はほんとしっかり造られています。ですので、新品で購入して即メンテ!なんて事はまず
考えなくてもいいと思います。パッキン関係も同じ事です。新品で購入する際はアフターサービスや値段を
重視しましょう☆最後にスピマスプロはほんとにいい時計ですよ!長々とすいませんでした・・・
--------------------------------------------------------------------------------
新品購入時の消耗度 投稿者:jimmy 投稿日: 4月20日(木)18時39分53秒
はじめまして。
現在スピードマスター・プロ(3570-50)の購入を検討している者です。
Webにて情報収集をしていましたところ、この掲示板にめぐり合い、活発に書き込みされて
いるので、自分の疑問に思っていることを質問させていただこうと思います。
店頭での平行輸入品の購入となりそうなのですが、その店には各モデル1品しか納品され
てこないので、(ケース内に)展示されている品物を購入することになるそうです。
ケース内保管で、保護シート(?)もついており、当然扱う際には手袋をしているので、
品物はきれいですが、店頭品だと「購入してすぐにメンテナンスの時期」というような
ことになる可能性も考えられる、と思っています。手巻きなので当然止まっていますが、
止まっていても、オイル切れなどによりメンテナンスが必要になる、と聞いています。
もっとも店頭品でなくても、この懸念は常にあると思います。
購入後すぐにメンテナンスが必要になるのと、購入後3〜5年で最初のメンテナンスと
なるのでは、やはり差を感じてしまいます。メンテナンス費用もそれなりの金額になる
でしょうし。
みなさんはこの「新品購入時の消耗度」はどのようにお考えでしょうか?
ご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
長文失礼いたしました。
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:1861 投稿日: 4月18日(火)23時31分37秒
X-33は真空には耐ええると思いますよ。
スペースシャトルの発進時には気密服の上から着けてるでしょう、
急激な気圧減少が起こった程度で使えなくなるなら着けている意味も無いですから。
問題なのは宇宙空間の温度でしょう、ちなみに火星には大気があり
温度も宇宙空間ほど厳しい所ではありませんよ。火星なら普通に考えて使えると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
X−33 投稿者:森の人 投稿日: 4月18日(火)00時55分33秒
聞くところによると、宇宙船内は大丈夫だけど、【船外】活動には使えないそうですねぇ。。。
【真空状態】では、(X-33に限らずGショック等すべて)【液晶パネル】が駄目になるそうで、
火星探査用と銘打ってるのに、ちょっとガッカリ。。。
--------------------------------------------------------------------------------
BQさん有難うございます。 投稿者:スピマスびぎなー 投稿日: 4月16日(日)12時48分41秒
BQさんアドバイス有難うございます。文字盤のインデックスは焼けたままにしようと思います。他のユー
ザーさんのご意見を見ていたら、ヤケも一つのアジなんだなぁ〜と感じました。ピカピカの時計も良いけど、
このままにしようと考えています。僕のスピマスは今入院中でして、退院予定は2週間後なんです。(時計
の故障原因は天輪の変形でした。)入院先で針の夜行はサービスで治療^^してもらえるそうです。良い時計
師さんにめぐり会えました。
--------------------------------------------------------------------------------
re:針と文字盤 投稿者:BQ 投稿日: 4月16日(日)10時16分17秒
針も文字盤も修復可能です。
有名な修復専門店のHPもありますから、WEBで検索してみてください。

ただ、修復と交換は一長一短ですから事前に良く検討してみてください。
スピードマスターなら交換部品も比較的入手しやすいので、オリジナル部品へのこだわりが無ければ交換で
もいいと思います。逆に、交換部品が容易に入手できない古い時計などは修復以外に道は無いわけですが、
せっかくのアンティークなのに文字盤だけやたらと新しいと言うのもアンバランスですから、適度な修復に
とどめおくのもひとつ手だと思います。
勿論、費用面での比較も必要だと思います。

ところで、文字盤等を修復することを「リダン」と言います。日本語に直すと「化粧直し」とでも言ったと
ころでしょうか。時々リダンの意味を間違って使われている場合が見受けられますが、リダン=ノンオリジ
ナルとは限らないと私は思います。
--------------------------------------------------------------------------------

(C)Copyright 2001-2004 Ojaru All Rights Reserved