2007年 10月分

--------------------------------------------------------------------------------
Blackmore 投稿者:きつね 投稿日:2007年10月28日(日)21時02分22秒
レスありがとうございます。確かに6時側の駒を外すと、バックルの内側の折りたたみ部が手首の内側に当たる位置が変わり以前よりはフットするようになりました。ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
きつね様 投稿者:Blackmore 投稿日:2007年10月26日(金)01時36分9秒
3570.50のユーザーです。
ブレスのピンとピンの間隔(1コマ分)をノギスで測ってみたら約8mmでした。
バックルの微調整用の穴の間隔は約3mmでした。
1コマ外して微調整穴の長い方を使うのと、1コマ伸ばして微調整穴の短い方を使うのでは
それぞれ5mmずつ調整可能ということになります。
きつねさんの言われている半コマ(4mm)との差は1mmになりますので、
実質的にはバックルの微調整穴=半コマと考えてもいいのではないでしょうか?
おそらく時計を変えることによって、微妙なフィット感というか、慣れないことによる
違和感が残っているのだと思います。
フィット感を上げたいのであれば、6時側のコマを多めに外すと同じ長さでもタイトに
感じると思います(回りにくくなるので)
--------------------------------------------------------------------------------
半駒コマ 投稿者:きつね 投稿日:2007年10月25日(木)12時23分58秒
3573.50を購入しました!しかし、ブレスレッドのサイズがイマイチ決まりません。自分はある程度ピッタリ派なのですが、コマ1個を外すときつくて、コマ1個を戻すとゆるくて落ち着きません。バックルの微調整は1段階のみしか出来ない様になっていますが、あと半コマ分を調整したいです。なにか方法はありますでしょうか?適合する半コマは存在するのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
帯磁 投稿者:次郎 投稿日:2007年10月24日(水)08時17分46秒
たまたま雑誌でメンテナンス記事があったので、自分の3573にコンパスを近づけてみました。
すると、なんと針が揺れました!さらにはリューズ側を近づけると針が180度回転してS極がリューズを指しました。

これがいわゆる帯磁ですよね?
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:サイード 投稿日:2007年10月16日(火)15時09分56秒
兵庫県(阪神間周辺)でオーバーホール等修理を任せられる時計屋を教えて頂けませんでしょうか。個人によって感じ方があるとは思いますがここなら間違いないというところを探しています。3572-50をオーバーホール予定。SGJはいやな思いを数々してきているので避けたいです。是非宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:JUMP 投稿日:2007年10月15日(月)23時34分58秒
オートマチックを友人から譲り受け使っています。
1週間で2〜3分進んでしまうのですが、OHの時期でしょうか?
先輩方教えてください
--------------------------------------------------------------------------------
やはり注文しました。 投稿者:吾郎 投稿日:2007年10月12日(金)20時30分14秒
忠告は聞くべきだと思いますが、ノーマルを注文しちゃいました。
月曜日からはスピマスつけて仕事に行きます。僕自身は自動巻きは好きじゃなくて
手巻きが好きですが、スピマスはリューズガードが出っ張って巻きにくい構造です。
ブレスの感触は非常によくて腕にもよくあったので大事にしたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
吾郎さんへ 投稿者:ドロン 投稿日:2007年10月12日(金)20時12分13秒
はい!!買わないほうがいいと思いますよ。また手巻きが苦痛になって売るんでしょ?
--------------------------------------------------------------------------------
スピマスプロのことで、、 投稿者:吾郎 投稿日:2007年10月11日(木)22時48分8秒
はじめまして。スピマスプロのことで相談があります。実は前にノーマルを2つ持っていました。時期は違いますが、、、。もう二つとも手放しました。理由は当時はハックのある時間が割合正確な機械式が好きだったことと手巻きが苦痛になったからです。また、欲しい欲しい病になったみたいですがやめたほうがいいのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
ブレス1450考 投稿者:chichi 投稿日:2007年10月 9日(火)20時03分50秒
スピマス野郎の皆さんこんばんは。1450について少し気がついたことを・・・
現在1450のついたスピマスを3本持っています。ブレスは長かったり短かったりですが。
で、腕に合うように、長いやつから短いやつに駒を移そうと思い気がつきました。
1450に3種類の仕様違いがあることを確認しました。
その違いはピンを抜く方向を示す矢印です。調整駒の裏側にあります。
時計側を上にしてクラスプ側を下にして比べてみると、矢印が
1:なし、2:右向、3:左向、の3種類です。
また連結のピンは2と3は棒状でしたが、1は1447と同じく割りピン状でした。
ブレスひとつとっても奥が深いですね。1171もいくつかバリエーションがあるようですし。
他のバリエーションご存じの方は教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
私は・・ 投稿者:じゃん 投稿日:2007年10月 8日(月)22時26分25秒
こんにちは、ただたけ様
良いか悪いかは責任持てないのですが、私はゼロ(12時)のところで僅かに逆に回して秒針を止めた状態で時間まで待って、プチッとゼロ合わせすることがあります。
最近プロに関しては秒まで合せることは無くなりました。
私の場合、止まらずに動いていてくれれば十分時計の役割は果たしていますので(^^ゞ。
--------------------------------------------------------------------------------
竜頭を引いても、、、2 投稿者:ただたけ 投稿日:2007年10月 8日(月)20時36分28秒
じゃん様。
回答頂き、ありがとうございました。
この時計とは、長い付き合いになりそうなので、参考になります。
ちなみに、時報等で0秒に合わせる事はしない方がよいのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
>竜頭を引いても、、、 投稿者:じゃん 投稿日:2007年10月 8日(月)09時15分8秒
こんにちは、ただたけ様
スピードマスタープロフェッショナルには、一般的な時計にあるようなリューズを引いて秒針が停止する「ハック」機能がありませんので、ご質問のような状態が普通です。
またその状態でリューズを僅かに戻したりするとご質問の様な動きをします、この件は、時計に「悪い」「なんでもない」諸説あるようです。
--------------------------------------------------------------------------------
竜頭を引いても、、、 投稿者:ただたけ 投稿日:2007年10月 7日(日)19時46分10秒
始めまして。
先日、スピードマスター プロフェッショナル 裏蓋シースルーを購入しました。
機械式時計は、これが初めてで、よく分からないので、教えて欲しいのですが、
時間を合わせようとして、竜頭を引っ張っても、秒針が止まりません。
竜頭を回すと、秒針が止まったり、逆回りしたりするのですが、こんなものなのでしょうか?
ご指導をよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
RE:クロノ12時間積算計 投稿者:SMP 投稿日:2007年10月 7日(日)19時38分19秒
こんにちは。
積算計を抑えるレバーの調整で直る場合もありますが、お尋ねの不具合の場合オーバーホールとセットで調整を勧められることが殆どだと思います。
これは、機構上の仕方がないことで・・・
12時間積算計は香箱に薄いバネ板をサンドイッチして積算計を動かす歯車が付いています。クロノグラフを止めている時はこれがいつも摺れている状態で空回りしています。この部分の摩擦力が、時計の使用頻度によって変わります。歯車のバネが当たる面も油切れで回されていると傷だらけになったり、バネの先も磨り減ってで部品交換が必要な場合もあります。部分的に傷があったりして摩擦が部分的に強いとお尋ねのような症状が出易いです。
つまり、この部分を綺麗に掃除しないとしっかりした調整ができないです。ですからオーバーホールを勧められてしまいます。
もちろん時計が止まるなどの致命的な不具合に繋がるものじゃないですから、放っておいても良いです。
そのような訳で、お金に余裕があるときに時計屋さんに相談されるといいですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
豆乳ダイアル 投稿者:スピマニア 投稿日:2007年10月 7日(日)00時09分34秒
おじゃるさん、こんばんは。
先日OHとパーツの換装作業(カスタム)を終え、イタリアカスタムが手元に届きました。
お蔭さまで、外観も内部も渋い雰囲気のスピマスに仕上がりました。
豆乳の色にそっくりなダイアルなので、私は「豆乳ダイアル」と呼んでます。
この時計、時刻確認をする度に豆乳が飲みたくなります。
それでは、また。
--------------------------------------------------------------------------------
>教えて下さい 投稿者:じゃん 投稿日:2007年10月 6日(土)18時00分44秒
こんにちは、1レプ様
そのお話自体は聞いたことは無いのですが、SGJのカスタマーセンターはこちらです。

東京カスタマーサービス
〒104-8188
東京都中央区銀座7-9-18
ニコラス・G・ハイエック センター
TEL:03-6254-7111
(SGJのホームページから引用しました。)
--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さい 投稿者:1レプ 投稿日:2007年10月 4日(木)18時39分27秒
はじまめまして。以前、一年に一度くらいはスピードマスターの裏蓋を開けて水分が入ってないか調べて持った方がよく、東京のサポートセンター?では無料で見てくれると聞いたことがあるのですが、場所と名前が分かりません。教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------






(C)Copyright 2001-2004 Ojaru All Rights Reserved