|
---|
スピマス裏技 MISSION;3 で交換したキズだらけベゼル、このまま使わずにしまって置くのも勿体ないので再利用を・・・。今回はファーストモデルばりの金属剥き出しベゼルに加工し、セカンドモデルにフィッティングしてカスタム化してみました。要は黒いプリントのタキメーター部分を削って下地のアルミを露出させるだけです。30分位で出来ました。それでは、カスタム開始っと! |
1.MISSION ; 3で外したキズだらけのベゼルを準備します。 |
|
2.今回プリントの削り取りと表面仕上げに使用したサンドペーパー(#120、#400、#1200)とコンパウンド(Holts社コンパウンドセット粗目、細目、極細)です。 | |
3.サンドペーパー(#120)を平らなあて木に巻き付けてゴシゴシ削ります。あて木を使用しないとベゼルの角が丸くなっちゃいますよ! | |
4.黒いタキメーターのプリントが全て取り除かれた所です。今回はサンドを#120から始めましたが、実際には#300〜400で始めた方が良いでしょう。#120だとアルミが柔らかいため、深く削れ過ぎる危険があります。 | |
5.サンド#120で付いた粗いキズを#400でなめらかにしました。 | |
6.更にサンド#1200で水を浸けながら、丁寧に表面を仕上げます。 | |
7.これでサンドペーパーでの研磨は終了。水分をよくふき取ります。かなり綺麗になりました。まだ表面はヘアーライン状態ですが・・・。 | |
8.次は金属磨き用のコンパウンドで光沢を作ります。このHoltsのコンパウンドはプラ風防磨きにも使用でき、重宝します(ダイクマにて3本セット¥680なり)。 | |
9.まず粗目用でゴシゴシと。ヘアーラインが消え、光沢が出始めます。 | |
10.細目にコンパウンドを変え、更に磨き出します。 | |
11、最後に極細で鏡面状に仕上げます。 | |
12.コンパウンドの油分をよく拭き取って加工終了!今回最初に#120の粗いサンドで深いキズを付けてしまったのが失敗でした。 | |
13.MISSION ; 3の要領でベゼルを外したスピマスを準備し、出来上がったベゼルをフィッティング。今回はセカンドを使用して、ファーストっぽくカスタマイズしてみました。 | |
14.しっかりフィットしたか確認して完成! |
完成!かなり迫力ありますよ!!
どうです?ファーストモデルばりにベゼルを金属剥き出しにしただけで凄い迫力でしょう?ファースト・レプリカのベゼルを付ければいいのですがなかなか単品では手に入らないし、ましてやコレクション物から外すのも忍びないですからね。このままでもかなりいけてます。当分この仕様でいこっと!! |
■注意■ あくまでも洒落の範囲で行って下さい。また、この裏技を実行した事により大事なスピードマスターを故障、破損させても当方は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。 |